JAWS DAYS 2016 IoTハンズオン 中級編¶
ハンズオン概要¶
OpenBlocks IoT BX1(ぷらっとホーム様)とMaBeee(ノバルス様)、SORACOM, AWS IoTを利用して
- 乾電池で動作するおもちゃ(プラレールやミニ四駆)をインターネット経由で制御します。
- 加速度センサーのデータをWebsocketを使ってリアルタイムにセンサーデータを表示します。
製品紹介ページ¶
- OpenBlocks IoT BX1 (http://openblocks.plathome.co.jp/products/obs_iot/bx1/)
- MaBeee (http://mabeee.mobi/)
- AWS IoT (http://aws.amazon.com/jp/iot/)
- SORACOM (https://soracom.jp/)
前提条件¶
- AWS Management Consoleの基本的な操作がわかる
- AWS IoTの概要を理解している(AWS IoT ハンズオン ~基本編~」を参考にしますと、より実践的な内容を理解することが出来ます。)
- ターミナル等を利用してコマンドの実行ができる
注意事項¶
- AWSのサービス利用料金は受講者の方にご負担いただきますよう、ご了承ください。
- ハンズオンに必要な機材は貸出品となりますので、終了後は必ず返却をお願いします。
事前準備¶
- Wi-Fi環境に接続可能で、FTDIドライバがインストールされているPC
- 参加者個人のAWSアカウント
- Activate済みのSORACOM Air SIM(標準 [mini])
- 初級編から参加された方は、初級編で登録したSORACOM Air SIMを引き続き利用することが出来ます
- お忘れになった場合はハンズオンへの参加はできませんのでご了承ください。
FTDIドライバのインストールがまだの方¶
Windowsの場合
MacOSの場合
AWSのアカウントをお持ち出ない方は¶
Amazon Web Servicesをご利用いただくために、事前のアカウント取得をお願いいたします。
アカウントの取得はこちら http://aws.amazon.com/jp/register-flow/
アカウント取得はクレジットカードの番号入力が必要となります。 アカウントを取得しただけでは料金はかかりません。
SORACOM SIMをお持ちでない方は¶
SORACOM Airをご利用頂くために、事前にアカウントの登録とSIMの登録が必要となります。
アカウントの登録及びSIMの購入はこちら https://soracom.jp/start/
ハンズオンで利用するのは標準(mini)SIMとなります SIMの登録にはクレジットカードの番号入力が必要となります SIMを登録しますと、課金が開始されます